LEDの基礎知識
LEDとは発光ダイオードの事で電流を流すと光を出すダイオードです。
LEDの扉
消費電力は電球に比べて極端に少ない、
電球の約10分の1と言われています。

耐久性に関しても電球とは比較にならないほど長く
この頃は道路の信号機で使われいるのは消費電力が少ない
のはもちろんの事耐久性が良いためにLEDしているそうです。
電球の信号は1年おきに交換する必要があるらしいのですが
LEDは10年経っても切れないそうです。

ただ電球と比べるとまだまだ単価が高く経済的ではありません
比較的安くなっては来ていますが電球と比べるとかなり高価です
特徴
かなりのピンぼけ画像ですみません上から
砲弾型8mmLED
砲弾型5mmLED
Flux LED
ちなみにこのLEDというのは外から見ても発光色は分かりません電流を流して発光させてはじめて色が分かります。
砲弾型の足を見ると長いのと短いのがあるのが分かると思います、長い足がアノードと言いプラス側です、短い足がカソードと言いマイナス側です。電球と違いプラスとマイナスの接続を間違えると発光しません。
まだ工事途中です
inserted by FC2 system